2012年2月9日木曜日

ハンビーも作ってるぜ!

いろんなものが、 停滞してしまっているが、 本ブログの開始と共に制作されたハンビーも 未完成のまま。

完成が近づくにつれて制作ペースが低下していくのは、 私固有の現象か?あるいは、世の常なのか?不明だ。

ハンビーも棄ててしまったわけではなく、しっかり作業はしている。
「何やってんだ!」と怒られそうなので久しぶりにハンビーの作成記事を。

現在の作業はこちらのベースだ。

 ベース作りは初めから波乱に満ちていた。
ベースに用いている木材は。ホームセンターで売っていた。集成材。自分でギコギコしてみたが、端がしっかり出ない。
そこで、知り合いの大工にカットしてもらうことに。
さらにその大工から電動彫刻刀を借りて、中心を凹ますことに。しかし、これが失敗。
電動の威力は素晴らしく、効率が上がりすぎて凹ましすぎ。

その上にパテを盛って路面を作って行くが、へこみが大きすぎて、パテを大量使用。凹ます必要なかったなー。不足してパテを買い足すはめに、さらに、表面ならしに気を取られているうちに、アスファルト感を出せないまま終わる。

しょうがないので、初挑戦の「タミヤテクスチャペイント(アスファルト)」を使用。


当初、「弱いんじゃないか?」と心配していたが、そうでもない。充分に使える。
ただし、アスファルト表現としてはイマイチ。
このタミヤ テクスチャ ペイントという商品はアクリル塗料の中に独自の粒子が含まれているもので、塗って塗料が乾くと、粒子が表面に浮き出て、地形を作り出すというもの。
「草原」を表現するものには細かいピン状の粒子が含まれており、かなり面白い表現が出来そうに感じる。
ただし、どうやら、この路面を表現するテクスチャペイントは、「砂漠」と同じ粒状の粒子が含まれているようだ(つまり塗料の色が違うだけ)。
砂漠の表現には、たぶんかなり有効だろうが、路面としてはやや「?」の感じもする。

路面的リアリティは今ひとつだが、塗料やパテでは表現できない面白い効果が出るのは、事実。
興味のある人は使ってみる価値があると思う。

アスファルトの継ぎ目から、雑草が伸びているのをやってみたかったので、雑草を作成。
薄い紙、、、、手元にあった薄い紙は「宅配便の送り状の一番上(控え)」だったので、これを二つに折り、カッターを入れて、雑草の葉っぱを作成し、これを爪楊枝の先端(とんがり処理後)に一つずつ瞬間で貼る。


で、ベースにドリルで穴を開けて差し込んだ。
「無理矢理生えてきた」感は今ひとつだが、なかなか楽しい作業だった


アスファルトやコンクリートのように平板な部分(戦車などもそうだが)を、一色で「ベターッ」と塗ると、リアルに見えない。
アスファルト部分は、ダークグレーや、ジャーマングレーでコントラストをつけ、ハイライトも載せてみる。
プラ板製のコンクリートは、グレーで塗った後、ホワイトでドライブラシ、シェーディング風にコーナーを残す。
後は、サンド形の色で、吹き付けられた砂を表現してみた。
まだまだ、甘い部分も多く、もう少し手を加えたい。
手元に草を塗るのにちょうどいいグリーン系の色が不足しているので、もうちょっとかかるかな?

手を加えたら、またアップしてみたいなー。

関連ブログお探しの方はこちらからどうぞ。

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

2 件のコメント:

  1. 爪楊枝を草に使うとは、なかなかユニークな発想ですね^^
    FPSOPさんのプラモ記事は、これも含めて過去のどの記事を見てもいろいろ参考になります(お世辞だなんてとんでもないです!)
    MW2のTeamPlayerのジオラマですね。地面に広告などの紙切れや様々なゴミをちらほら置いてみると感じが出ると思いますよ。

    返信削除
  2. 恵六路久住さん、コメントありがとうございます。
    ブログではスクラッチに挑戦中のようですね。がんばってくださいね!参考にしてもらえたら大変に嬉しいです。
    現在、路上に散らかす空き缶をパテで作成中です。ゲーム中の空き缶は3Dオブジェクト数の関係か、数パターンしかないのですが、そこはパテ造形なので色々な形状の「つぶれた缶」を作成しています。
    ペットボトルも考えているのですが、なかなか格好が付かなくて、、、「紙切れ」有りましたっけ?プレイして確認してみます!!

    返信削除