2011年12月23日金曜日

ハンヴィー作成記17 とりあえず車体が組み上がる

もうすぐ、クリスマスですね。 皆さんいかがお過ごしですか?
私のところは毎日雪。 そして、学校の冬休みが始まって、もう毎日てんやわんやです。
つかれます。学生さんにとっては楽しい冬休みも、小学生の子持ちには地獄の冬休みとも言えます。

妻子の目を盗みながらプラモいじりは大変ですが、今日、ついに「シャーシ」「ボディ」「ルーフ」を接着しました~。

いやー、長かった。というかこの接着も後で後悔することになるのでは?とかなり迷いましたが、まあ結果オーライって感じで接着です。
大きな3つのパーツが一つになり、やっとハンビーの形になりました。
まだ、完成ではなく荷物を搭載したり、細かい部分の塗りを修正したりする必要があり、もう少し手が入るかと思います。
ゲーム中の車両は、汚れなのか迷彩なのか解らない、「まだら」な色になっていますが、くどい感じになるを嫌って、かなり抑えた塗装が施してあります。よく見ないと解りません。

ルーフを接着して大きく印象が変わりました。
手の込んだい内部の塗装なんて「なんーにも、解りません!」
 結構手の込んだウェザリングを施したんだけどなー。
全く見えなくなって悲しいので、記念写真を2枚。もう見えません。(T_T)


こちらは初めから見えなくなること見越してのウェザリング。こういうところは手を抜くと後で必ず目立ちます。


 良い雰囲気のところ、ちょっと失敗したところいろいろありますが、写真を楽しんで頂けたらと思います。


こちらの2カ所は ウェザリングがうまくいって雰囲気の良い部分「リアハッチの取っ手」とガンナーのハッチ部分。
特にガンナーハッチは良い感じになりました。チッピングは、今まであまり使ったことのない技法です。塗装がはげた感じにクロームシルバーを乗せますが、そのままだと本当にシルバーを乗せただけの雰囲気になりますが、ウォッシングをして統一感を出してあげるとぐっと引き締まり、リアルに見えます。



さて、アナウンス済みの「作成中のベース」ですが、見事に失敗し、塗り直しています。
「ニス」「ヤスリ」「ニス」「ヤスリ」を繰り返し、「よーしOK」で、クリアーを吹いたところ、厚すぎたようで、乾燥と共に、ニスがバリバリと気泡を含んで剥がれて来るではありませんか。(T_T)
知り合いの大工の指示通りにやったのに・・・・。

ラッカークリアは、慎重に、薄く、薄く、塗り重ねていかないと、どんな対象でもうまくいきませんね!


関連ブログお探しの方はこちらからどうぞ。

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

2 件のコメント:

  1. いい感じに、着々と完成へと近づいていますね。
    車体色が、いい色合いになってますね。
    フィギュアも決まって、格好いいです。
    頑張ってくださいね。

    返信削除
  2. 麦イチゴさん、コメントありがとうございます。
    実は、私が前に模型を作った20数年前の、「汚し塗装」はドライブラシが主流で、「ウォッシング」という手法はほとんど無かった様に記憶しています。
    でも、皆さんの作品を見て自分なりに色々研究したつもりです。色々挑戦してますが、うまくいったり、失敗したりの繰り返しですね。
    もう少し完成度を高めたく、試行錯誤は続いてます。

    返信削除