先週末は、 お仕事で、関西方面へ、 今週は会議だらけ、 来週は蔵王へ スキーを教えに行くことになっている。
そのため、 お見せできる進捗も乏しい。
模型ブログ仲間の皆様の新作や進捗を見ると、うらやましい、くやしい気分になる。
でも、まあ、自分を奮い立たせるためにも、ちいさな進歩の写真で更新するぞ。
初心者向け記事の関係で、進度のはっきりしなかった。「タミヤ スズキRGB500」。
現在は、塗装と組立が平行して行われる感じ。結構塗り進んだ部分も有る。
箱形状で、ほぼ組立後に塗装の出来るAFVに対し、エンジンをフレーム囲んだバイクモデルは、外側にパイプが配されていて組立後には明らかに塗りにくい部分が多く、塗装と組立を交互に行っていかないと、うまく仕上がらない。という、独自の難しさがある。
エンジン塗装後にフレームで囲みその後、フレームを塗装。
しかし、この後の組み立て作業が多く、フレームのグロスブラックの劣化が気になる。
塗り直しが必要かも知れない。クラッチワイヤーのステーをパテで自作。
プラグケーブルはやや失敗気味。
ミッション部分(エンジン下)の指示色は「ガンメタル」、実車写真と比較すると「明るすぎるのでは?」と思い、「ガンメタル」+「オリーブドラブ」で暗さを出して実車に近づけた。
シリンダー部分(エンジン上)も、「フラットアルミ」に「バフ」を加えて、メタル感を抑え表面に白いサビが浮いている雰囲気を出して見た。共にそれなりにうまくいった感じ。
エンジンをフレームに組んだ時点で、セミグロスブラックをごく薄く水溶して、シャドー&汚れ感を書き込んだ。塗装技術がAFVっぽいので、雰囲気もAFVっぽい。
リアサス周りも、セミグロスブラックで、シャドーを書き込み細部を強調。
リアブレーキホース追加。「油圧ホースだから・・・」と付属ホースを使ったが、
もっと細いものを使うのが正解だったか?
古いプラモデルのため、裏がえぐられているエギゾーストパイプ。パテで修正。サイレンサーとの接続部は溶接痕を溶きパテで書いた。現在塗装開始。
このRGB500早いとこ完成させて友達にプレゼントしたい。
ついでに、ハンビーも完成させて、「どーだー」感じでUPしたい(現在ベース作成中)。
そしてなにより、新作に入りたいよー。欲深すぎるかな。
関連ブログお探しの方はこちらからどうぞ。
多忙な日々の中、ご苦労様です。
返信削除いいですね~着々と完成へ向かっていますね。
カーモデルもそうですが、部分訳塗装は意外と厄介なんですよね。
完成、楽しみにしております。
頑張ってください。
麦イチゴさん、 いつもありがとうございます。
返信削除仕事の関係で、 作業も、 更新もさっぱりでごめんなさい!
麦イチゴさんは、 学業と両立しながらがんばってますね!いつも、チェックしてますよ。
制作中が乱立状態で大変でしょう!どれから仕上がってくるのかとっても楽しみです。
こちらも、そろそろ気合い入れていきたいと思ってます。